Q176-180

HOME
Q181−185
Q&A index

 



 

Q−176


こんにちは。
今回JASを受験するつもりなのですが、
エントリーシートの内容をとても悩んで考えています。
というのも、前回も応募し、一次試験を受けてきたからです。
前回と同じく、今回も志望動機の欄は当然あるわけですが、
全く同じ内容でよいのでしょうか?

前回受験したかどうかなど調べたりするのかということはわかりませんが、
やはり人事の方はほぼ同じ方々だと思いますので、同じような文だと・・・・
変えた方がいいのかとも考えたのですが、逆に、本当の理由は何なんだ?
という風な捉え方をされる可能性もあるのではないかと思ったりもします。
アドバイス、よろしくお願いします。

 

多数の応募者があり、また前回は1次試験までとの事でしたので
細かい志望動機等を照らし合わせられる可能性は少ないかとは思いますが、
万一照合される事も想定して、志望動機の基本路線は前回と同一にして
文章表現を少し変えられるのはいかがでしょうか。
 
志望動機はそうコロコロ変わるものでもありませんし
前回の募集から時期も近いこともあって
同じような志望動機になる事はやむを得ませんが、
かと言って、全く同一であるのも工夫が足りないと思いますので・・

余談ですが、前回の試験からある程度時間が経過していて、
その時の失敗原因が自己分析を通して明確な場合
(例えば英語力不足である場合など)、エントリーシートや
履歴書・カバーレター
(外資系の場合)等において、その弱点を
克服している事は明記しておいた方がいいでしょう。

前回同様の書類ですと、「どうせ面接に呼んでも同じ失敗を
繰り返すのなら呼ぶのを止めよう、、」との烙印を押されない為にも。
- 03.11.28 -

 

 


     


 






Q−177


はじめまして。自分は大阪に住む高校三年なのですが、
行きたい短大が2つあって、1つ(仮定にA短)はまぁまぁ
賢い所なのですが、そこに落ちてしまって、もう1つ(仮定B短)の
ところは受かったんです。

でも、そのB短はA短とカナリレベルが違って賢いとは
とてもいえない様な所で、で、やっぱりA短とB短の就職率をみても、
ホテル業界や航空会社からきているのはA短でB短はちょっとしかきてないんですね。
けどB短の方が楽しい短大生活送れそうでたのしそうだなぁ。
と思っていて、けどずっと客室乗務員になりたかったからやっぱり
A短に行ったほうが近づけるのかな。。。とか考えて一般入試を
受けようかまよっています…。

やっぱりすこしでもレベルの高い短大や大学を卒業したほうが
客室乗務員になれる確率がたかいのでしょうか?
 

 

新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
 
さて、ご質問の件ですが、
結論から言うと、学校名はあまり関係ありません。
ですので、"客室乗務員と言う目標のみ"を考えた場合、
どちらでもいいと思います。
 
ただ、短大在学中に志望職種や希望職種が変わったり
する事も考えられますので、現状でいろいろな選択肢が
とれるようであれば、できるだけ上を目指して挑戦して
おいた方が良いかとも思いますよ・・

ここ最近、高校生の方からのご質問を多く
頂戴いたしますので、もう一度整理しておきますと、
あくまでも「客室乗務員」を対象に考えた場合ですが、


大学・短大名は関係あるか?

 ⇒ ほとんど関係ナシ
 (上位の大学出身だからと言って合格率が
   高い訳ではない。逆も同じ)


大学・短大どちらが良いか?

 ⇒ (環境が許せば)4大進学がベター

 国内系大手エアラインの場合、
 最近は4大卒者の割合がかなり高い。
 また、外資系エアラインであれば特に関係ありませんが、
 過去の例では一部 「4大卒以上」 の場合有。
 
 それよりも何よりも、2年後に就職するよりも
 4年後に就職する方が、在学中にいろいろな
 事を経験でき、また、万一価値観が変わり
 違う業種に行きたくなった場合などでも、
 4大の方が時間的な余裕があることもあり、
 軌道修正がしやすいです。

 
どの学部が良いか?

 ⇒ 何でも結構です。
   ご自身が勉強したい学部を迷いなく専攻してください。



では、今年も皆様がんばってください。
   
- 04. 1. 1 -
 

 


     


 






Q−178


FAという職業はとにもかくにも、やはり第一印象勝負だと思うのですが、
私は第一印象に自信がありません。身長も体重も受験に際して
特にハンディになるであろうこともないです。

けれども第一印象でとにかく「攻撃的・主張が強い」とみられて
しまうことが多い気がします。それは合コンや大学卒業時の
就職活動のときもそうでした。一般ウケしないんです。

実際の私は驚くほど時に自信もなく、主張がきちんとできると思う程
自分自身の考えをもてないことがあるので、逆に注意しているのにです。
よく初対面の人に似てるといわれる有名人は浅野ゆう子さんとか、
フジテレビのアナウンサーの高島彩さんです。

外的要因として自分で思いつくのは、「声がハスキーでとても低い」
「肌の色が黄身がかっている・動作が大きい」です。
先輩方で同じ様な悩みを抱え、第一印象改善の為に
何か努力されて成功された方がいらっしゃいましたら、
アドバイスいただけませんでしょうか?
外見は生まれ持ったものですが、ちょっとした工夫で
「一般ウケ」する顔になれたら!と切に願っております。
 

 

はじめまして。メールありがとうございます。

さて、ご質問の第一印象についてですが、
私の案としては第三者の意見を役立ててほしいと思います。
CAの仕事はどんなお客様にも「感じよく」映ることが大事ですし、
面接官は部屋に入って6秒でその人の印象が分かるといいます。
またCAがお客様と接するのはほぼドリンクサービスで接する
何秒かの短い時間だけですし、その短時間に感じよくお客様に
会社の顔として接客ができる人が望まれると思います。
 
方法としては、私はデパートの化粧品売場で
「客室乗務員として受験するためのふさわしいメイク」という
ことを告げ、その場でメイクの方法や色を選んでもらいました。
もちろん、今はやりのメイクとは一線を置いたお化粧になるのですが、
それをきっちりと把握するためにも教えてもらうことを考えました。
 
また、面接官は年配の男性や管理職クラスのCAが多いので、
そういった方々に「この人が制服を着てメイクもして
客室に立つとどうなるか」といったイメージを持ってもらうためにも
流行のメイクではなく、制服にふさわしいメイクができているかどうか、
も見ていると思います。
正直なところ、流行のベージュや浜崎あゆみのような
バサバサまつげは好まれるとは言えないと思います。
 
あと、発声練習はどこでも出来ると思います。
緊張すると、口の中が乾いて面接中に声がでにくくなるのも確かです。
面接中は特に第一声を自分で思っているより高く発声したほうがいいと思うので、
これは家でもどこでもパッと声が通るように練習してみてはいかがでしょうか。
これからも受験活動、頑張ってくださいね!
- 04. 3. 2 -
(国内系現役)



 


 






Q−179


はじめまして。

私は今、高校二年で最近、進路のことで悩んでいます。
私は飛行機や空港が大好きです。
その理由は、いろいろな人と関わることが好きで、
特に他国の人と関わるのが大好きだからです。
他国の人と話していると、私の知らない世界を教えてくれるから、
飛行機や空港はそんな場所だからです。

なので将来はグランドスタッフになりたいと思っています。
でも私は、グランドスタッフの皆さんがどんなお仕事を
されているのかがよく分かりません。チェックインカウンターは
表に出る仕事なので、こういうお仕事をされているのだなと分かりますが、
見えないところではどのようなお仕事をされているのでしょうか。

それから、私は歯並びが少し悪いです。
航空会社に勤める場合(特にCAさんは)歯並びは結構重視
されると伺ったのですが、今のうちから歯科矯正をして治した方がいいでしょうか。
ちなみに私の場合は、上の前歯の右側の方が少し出ていてて、
よく友達にうさぎみたいだ、と言われる歯並びです。

 

はじめまして。
国際線のグランドスタッフです。

グランドスタッフの仕事はいろいろあります。
一番目に付くのはカウンターだと思いますが、
カウンターの仕事もチェックインだけではなく、
発券やマイレージに関する案内の仕事などいろいろあります。
そのほかは出発便・到着便に関わる仕事をするゲート周りの部署、
お客様の荷物の破損や紛失などのケアをする部署、
出発便の座席のコントロールをする部署、
ラウンジでお客様の接客をする部署などがあります。

中にはお客様と顔を合わせない部署もあります。
ひとつの部署にずっといるのではなく移動しながら、
いろんな仕事を学んでいきます。
同じ部署内でもいろいろな仕事があるので、
毎日違う仕事をしています。
やりがいがありますよ。

歯並びに関してですが、
CAについては分かりかねますが、
GHは重視していません。
矯正を過去にしていたり今している人もいますが、
そんなに気にする必要はないとおもいます。
それよりもお客様の立場に立って物事を考えられる
ホスピタリティを持っていることが大切ですよ。

- 04. 3. 18 -(国内系GS)


 


 






Q−180


はじめまして。

私は一般企業に勤める23歳です。
今年から社会人となったのですが、やはりGSに
なりたいという想いを持っており、まだ受験するつもりです。
そこで、歯列矯正について伺いたいのですが、
私は以前に歯列矯正をしていたのですが、また歪んできたので
もう一度しようと考えています。Q&Aで、GHは歯並びはあまり
気にしなくてもいいと回答されていましたが、採用時に矯正の
器具を付けていると、やはり不利なのでしょうか?
回答お願いします。

 

私の見る限り矯正器具をつけていても不利にはならないと思います。
入社の時につけている人もいます。
あとは入社した後に始める人もいますね。
GSは見た目で採用するわけではありませんので、
本当に必要ならば受験のことは気にせず
矯正をしたほうが良いと思います。
- 04. 5. 11 -
(国内系GS)


 

 


 


HOME
Q181−185
Q&A index

 

アドバイス、情報など Crew Net までメールをお送りください