− KE6−

日程

 2012年 3月〜5月

受験場所

 大阪

応募人数

 

採用人数

 20名程度(募集要項より)

その他

 成田・関西ベース客室乗務員





募集発表:2012年2月22日

客室乗務員(成田・関西ベース)

応募締切:2012年3月6日



書類選考

大韓航空リクルートサイトから
WEB
エントリー

書類選考通過通知:312日 KEリクルートサイトにて発表。




1次試験(グループ面接) 

327日 大阪府内のホテルにて

(試験会場は東京と大阪が設定されています)

1次試験では10分おきにグループ分けされていました。

受験生3人×面接官3人立ったままの面接
(受験生はABグループに分かれ3名と5名ずつに分けられていました。)

1人2〜4問程度の質問(日本語にて)

 ・受験番号と氏名を1人ずつ
 ・現在の仕事について
 ・仕事で大変なことは?
 ・どのような路線に乗務していたか(他社現役の方に対して)
 ・最後に前髪を下ろしていたので、上げてみてくださいと言われました。

私の時は3名のグループだったので10分間で各自みっちりと質疑応答な印象でしたが、終始和やかでした。
また、3名とも既卒者ばかりだったので仕事についてかなり突っ込まれた内容だった気がします。
第一印象や立ち姿、的確さを見られている感じがしました。


結果発表: 4月 3日 KEリクルートサイトにて発表。





2次試験(グループ面接)
 

416日 6月初旬 大韓航空大阪支社にて

受験生5人×韓国人面接官4人(現役CA1名、男性3名)
あらかじめ2次試験では、「半袖のブラウスに膝丈のスカート着用」の指示がありました

白い線をウォーキングした後立ち位置で立ったままの面接で、
1人4〜6問程度の質問。

グループ面接(英語面接)

 ・自己紹介
 ・志望動機
 (ここで全員面接官の目の前まで近づくように指示がありました。スキンチェックをしながらの面接)
 ・どこの路線を飛びたいか
 ・自分を表現してください
 ・最後に、韓国語で何か言ってみてください

1次審査の時に比べ、姿勢・話し方・語学力・的を得た応答が
出来ているかなどをしっかりと見られていたような印象を受けました。
終始英語の面接でしたが、質問自体は難しくなく、短時間の間にいかに自分の気持ちを
伝えられ面接を楽しむことが出来るかが大切たど感じました。

所要時間15分程度


結果発表:4月25日 KEリクルートサイトにて発表。

 




3次試験(最終試験) 

5月9〜11日(3日間)大韓航空ソウル本社にて

私はスーツと私服(あまりカジュアルでないもの)、そして水着を持参しました。

- 健康診断
- 体力測定
- 水泳テスト
- TOEIC
ReadingListening
- TOEIC
スピーキングテスト
- 韓国語レッスン
- 制服寸法


最終結果発表:5月25日 KEリクルートサイトにて発表になりました。





----- Crew Netより --------

大韓航空(KE)の募集要項は
日本語 HP上に掲載されます(募集時のみ)。
http://www.koreanair.com/local/jp/

以下は、2月22日に発表された募集要項抜粋です。 

-----------------------------------------------------


募集職種 客室乗務員(契約制)

採用予定人数 約20名

入社日 2012年6月以降の会社が指定する日より勤務可能な方

勤務地 成田・関西ベース
勤務時間 勤務表による
※ 1ヶ月単位の変形労働時間制

休日 勤務表による

待遇

-フライト時:1年目3,000円X 飛行時間
- 有給休暇付与(6ヶ月間勤務後)
- 社会保障完備 その他 優待搭乗制度あり
- その他、当社規定による

応募資格

- 専門・短大卒以上
- TOEIC 600点以上、または英検2級以上 保持者
- 身体的に乗務に支障がないこと 矯正視力1.0以上

応募の方法 弊社リクルートサイトより応募 (エントリーシート方式)
http://recruit.koreanair.com/

※Top画面でJapaneseを選択→右上の「入社案内/確認」
→「エントリーシート作成」からお入りください。
※郵送、訪問等は受け付けません。

選考方法 エントリーシートにおける書類選考後 面接等 実施
※書類選考通過者のみ面接日程を通知します。

応募締切 2012年3月6日(火) 15:00締切

応募後のスケジュール
・エントリーシート通過者のみ次回のご案内をいたします。
・選考基準:当社基準による総合的判断
・電話でのお問い合わせはご遠慮ください。


-----------------------------------------------------

「外資系関連掲示板」 にてこのレポートの採用試験に
応募された方々からの投稿を見ることができます。

外資系専用掲示板 [コリアンエア]

(2012年2月〜2012年 5月頃の投稿が今回の採用試験関連の投稿記事です)

-----------------------------------------------------

 

 

 




− KE5−

日程

 2011年 5月〜7月

受験場所

 東京

応募人数

 

採用人数

 25名程度(募集要項より)

その他

 成田・関西ベース客室乗務員




(以下は複数の方からのレポートを総合しています)


募集発表:2011年4月20日

客室乗務員(成田・関西ベース)

応募締切:5月10日15時



書類選考

大韓航空リクルートサイトから
WEBエントリー

書類選考通過通知:5月13日 KEリクルートサイトにて発表。




1次試験(グループ面接) 

5月下旬 都内のホテルにて

(試験会場は東京と大阪が設定されています)

1次試験では10分おきにグループ分けされていました。

受験生5人×面接官3人

立ったままの面接。
一人2〜4問程度の質問(日本語・英語にて)

・自己紹介
・志望動機
・どのようにあなたをKEで活かせるか
・仕事で得た事について
・苦手な人と接する時どうするか
・他業種の人に、今の仕事をどんなふうに機内サービスに活かすか
・どんなCAになりたいか

第一印象や立ち姿をみている感じがしました。
所要時間は約10分。

結果発表:6月1日 KEリクルートサイトにて発表。





2次試験(グループ面接)
 

6月初旬 大韓航空東京支社にて

受験生5人×韓国人面接官3人(現役CA1名、男性2名)

あらかじめ2次試験では、「半袖のブラウスに膝丈のスカート着用」の指示がありました。

参加人数は100名位といった感じでしたので
1次試験でかなり絞りこまれたのかもしれません。

白い線をウォーキングした後立ち位置で立ったままの面接で、
一人4〜6問程度の質問。

グループ面接(日本語と英語、そして話せる人には一部韓国語にて)

・自己紹介
・志望動機
・どのように英語を勉強しているか
・趣味
・特技
・体力維持の方法
・好きな韓国料理はなんですか?
・韓国に行った事がありますか?
・KPOPが日本で最近とても人気がある理由は何だと思うか
・韓国料理が好きという人に自分で作るのか、何を作れるのか
・ESの大学の学部を見て、何故選んで、何を勉強したのか
・緊張していますか?との問いかけ
・韓国語を勉強しているか?話せる人は何か話して下さいと指示

全体の雰囲気に加え、肌、脚、質問に対する答えなど
しっかり見られていた印象を受けました。
質問は、手元にあるESを見ながら個々に質問を変えていました。

グループによっては、じっくりとひとりづつ質問をするというより
ひとり1〜3問づつ、簡単な質問をされるような感じで
質疑内容よりも、雰囲気重視の印象を受けたグループもありました。

面接の最後にスキンチェックを受ける(面接官から1m程のところまで近寄る)。


結果発表:6月22日 KEリクルートサイトにて発表。
       (後日3次試験の詳細連絡が来ました)

 



3次試験(最終試験) 

7月4〜6日(3日間)

私はスーツと私服(あまりカジュアルでないもの)、そして水着を持参しました。

大韓航空ソウル本社にて 

健康診断
体力測定
水泳テスト
TOEIC
TOEICスピーキングテスト
韓国語レッスン

ほぼ採用予定人数(約25名)の方が参加していました。

最終結果発表:7月14日 KEリクルートサイトにて発表になりました。





----- Crew Netより --------

大韓航空(KE)の募集要項は
日本語 HP上に掲載されます(募集時のみ)。
http://www.koreanair.com/local/jp/

以下は、4月20日に発表された募集要項抜粋です。 

-----------------------------------------------------


募集職種 客室乗務員(契約制)

採用予定人数 25名程度

入社日 2011年8月以降の会社が指定する日より勤務可能な方

勤務地 成田・関西ベース

勤務時間 勤務表による
※ 1ヶ月単位の変形労働時間制

休日 勤務表による

待遇 -フライト時:1年目3,000円X 飛行時間

- 有給休暇付与(6ヶ月間勤務後)
- 社会保障完備 優待搭乗制度あり
- その他、当社規定による

応募資格 - 専門・短大卒以上
- TOEIC 600点以上、または英検2級以上 保持者
- 身体的に乗務に支障がないこと 矯正視力1.0以上

応募の方法 弊社リクルートサイトより応募
http://recruit.koreanair.com/

※2011年4月20日00:00より受付開始
※郵送、会社訪問、E-mail等によるエントリー受付は行っておりません。
応募締切 2011年5月10日(火) 15:00締切

応募後のスケジュール ・書類通過者のみ次回のご案内をいたします。

・選考基準:当社基準による総合的判断
・応募書類は返却いたしません。
・電話でのお問い合わせはご遠慮ください。


-----------------------------------------------------

「外資系関連掲示板」 にてこのレポートの採用試験に
応募された方々からの投稿を見ることができます。

外資系専用掲示板 [コリアンエア]

(2011年4月〜2011年 8月頃の投稿が今回の採用試験関連の投稿記事です)

-----------------------------------------------------

 

 

 




− KE4−

日程

 2007年 4〜5月

受験場所

 大阪

応募人数

 

採用人数

 

その他

 大阪ベース客室乗務員




募集発表:2007年3月21日

客室乗務員(大阪ベース)

 ・専門学校卒以上の学力を有する1980年6月1日以降出生の方
 ・身長162cm以上、英検2級またはTOEIC600点以上
 ・その他乗務に支障がないこと
 ・2007年5月以降の会社が指定する日に入社可能であること
 ・応募締切:4月3日

書類選考:4月10日午後。 メールで書類選考通過通知受領

 

1次試験(グループ面接)

4月17日(火)14:25集合/ホテル日航大阪にて

持参物:2.5cm×2.5cmのカラー写真を持参

6人1組のグループ面接。

面接官は男男女の3人。そのうちの男性1名はおそらく韓国人。
他は日本人。前回と試験内容が異なり、初めに英語で大韓航空の
イメージを韓国人面接官が全員に質問。その後、男性、女性が
2人ずつに質問。

私は「なぜ弊社に入りたいのですか」 と聞かれました。別の方の質問は、
「大韓を色に例えると?」「大韓を漢字2文字で表して下さい」と難しかったです。

しかし面接官は大変優しく和やかな雰 囲気でした。


結果はリクナビNEXTのメールにて。4月19日に受信しました。

 



2次試験(英会話面接・役員面接)

4月24日(火)10:30集合/大阪KALビルにて

半そでブラウス、膝丈スカートとの服装指定あり
持参物:筆記用具

今回も前回と試験内容が違いました。
まずは受付で大韓のパン フレット、CD、ストラップ をいただきました。
また、アンケート用紙ももらい各自待っている 時間に書きます。

内容は、どこで募集を知ったのか、住所変更はあるか、パスポー トは持っているか等。

まず、1対1で英会話面接。韓国人のような女性と5分程度。
「どこから来たの?」
「好きな色は?」など楽しい雰囲気でした。

その後、役員面接でした。
私のグループは4人でしたが、前のグループは3人、
後のグループは5人でした。

面接官は5名。男性4名に女性1名。
ベルが鳴ったら 入室し、自己PRを英語でも日本語でも良いので
話すように案内の方に言われました。面接室は、 とても広く
白線の上をジグザグ歩いて面接官の前に立ちます。

立ったまま、穴があくほど見られます。
日本語で言おうと思っていましたが、English pleaseと言われ、終始英語での面接でした。
私は「今働いている会社の名前の意味」「韓国について知っていること」を聞かれました。
他の方 は「志望動機」「仕事で大変な事」「CAに向いている点」を聞かれていました。
質問をしているのは 男性2名だけで、他の方は答えている時の表情、
聞いているときの表情をじっくり見ています。
圧迫面接でしたが、私は負けない!と心の中で思いながら笑顔でいました。

結果はリクナビNEXTのメールにて4月27日に受信しました。

 


健康診断

5月7日(月)9:30集合/大阪市内の病院にて

持参物:筆記用具、カラー写真(4.5cmX3.5cm)、パスポートのコピー
受診8時間前は水以外飲んではいけないとの指示あり

集合場所には1次2次でも案内してくださった大韓の女性2名がいました。
問診表などを 書き、自分で各診察をまわって受けます。 その際、同じ受験者
の方と話しながら楽しむことが出来ました。身長・体重・ウエスト・眼科・耳鼻科
・聴力・ X線・心電図。

問診表は全て英語でしたが単語の訳もあります。
しかし電子 辞書を持って行って良かったと思いました。
ゴールデンウィークをはさんだのでパスポートの申請が間に合わず、
私は後日郵送しました。 他にも同じ方が3名いましたが、パスポートは
2次の時点で申請するべきだったと思います。

2時間程度で終了。結果は2週間後とのことでしたが、
3週間 後に再検査の連絡を受けました。


再検査から1週間後、6月15日に内定連絡受信。




----- Crew Netより --------

大韓航空(KE)の募集要項は
日本語 HP上に掲載されます(募集時のみ)。
http://www.koreanair.com/local/jp/ld/jpn/au/jo/jpn_au_jo.htm

-----------------------------------------------------

外資系エアライン掲示板」にて以下のキーワードで検索すると
同じ時期に応募された方々によるKE関連の投稿を見ることができます。

"KE"(半角)  "KE"(全角)  "大韓" 

(2007年4月〜5月頃の投稿が今回の採用試験関連の投稿記事です)

-----------------------------------------------------

 

2006年以前のKE採用試験レポートはこちら