Q211-215

HOME
前ページ
次ページ
Q&A index

 



 

Q−211


初めまして。私は今年高校生になった女の子です。
私は、今背が152cmしかありません。私がここで働いてみたい!!!
と思っている航空会社は身長を“158cm以上”と指定されています。
私は、中学2年生の後半くらいから、客室乗務員になりたい!!!と思って、
英語を頑張ったり、このCrew NetのHPなどで色々な役立つ情報を集めたり、
体力をつけるために朝走ったりしています。

英語は少しずつではありますが、だんだんと成績が伸びてきました。
走る距離も少しずつ長くなってきました。でも、背は一向に伸びません。
マシュマロを食べることやヨーグルトを食べること、ジャンプをすることなど
友達から聞いた背が伸びるという方法を毎日続けていますが、
背だけは成果が現れません。

客室乗務員になれなかったときのために色々な仕事のことも考えてみました。
けれども客室乗務員はどなりたいものはありません!!!
こんな私はどうしたらいいのでしょうか?
ご多忙だとは思いますが、何か一言いただけたらと思います。
よろしくお願いします。 

 

そうですね、、、まだまだ高校生になったばかりでおられますので
今後の身長の伸びに期待するとしまして、万一そうでない場合に備えて
飛行機がお好きでしたら、客室乗務員以外の航空業界のいろいろな
お仕事も調べられてみてはいかがでしょうか。

ご存知の通り、客室乗務員は航空会社のひとつの部署・職種でしかありませんので
その他にも様々な部署や職種があります。パイロットもそのひとつですし
営業や総合職(航空会社の中枢であり優秀な人が揃っている)など、
ある意味客室乗務員と同様に、また場合によってはそれ以上に
重要な部署や難しい職種が沢山あります。

ですので、あれこれ調べるだけでも楽しいですし視野も広がりますので
客室乗務員以外にも興味が湧く職種が見つかるかもしれません。
是非、前向きに楽しい高校生活を送ってほしいと思っています!


- 07.6.19 -

 

 


 

Q−212


はじめまして、
3年生を担当しています、高校教諭です。

生徒は専門学校を希望しておりますが、
私は知識・教養を深めることができる大学への進学を勧めています。
大学進学後のCA(キャビンアテンダントへ)の就職は門戸が狭いとも聞きます。
実際大学進学後の受験は不利なのでしょうか? 

 

さて早速ですが、ご質問の件につきましては、
環境が許すならば4年制大学への進学をお勧めいたします。

余談ですが、グランドスタッフなどの地上職分野におきましては
大学・短大出身者と平行し専門学校からの入社数も昨今多いようですが、
あいにく キャビンアテンダント(客室乗務員)に関しましては、
まだまだ大学・短大卒出身者が圧倒的多数です。また、
いくつかの外資系エアラインにおきましては、ビザなどの関係上
大学出身者のみに受験資格が限定されていることもあります。

その他、このQ&A内には進路関連の質疑をいくつか
UPしていますのでよろしければご覧ください。

- 07.7.28 -

 

 


 

Q−213


こんにちは。私は客室乗務員をめざしている高校3年生です。
大学受験にあたっても、もともと英語が好きだったこともあり、
四年制大学の外国語学部の英語学科をうける予定なのですが
正直なところ、英語を使いこなせるようになりたいとは思っていますが
英語という言葉を深く追求したいとは思っていません。

それなら英語は使いこなせるようにだけして他の外国語を
大学で学んだ方がいいのでは?? と思っています。
実際、英語とあともう一カ国語話すことができたら有利でしょうか?
もしそうであれば、何語がいいのでしょうか?
お忙しいと思いますがお返事お願いします。 

 

ご質問ありがとうございました。
「英語が使いこなせる」という表現が具体的にどの程度のレベルを
指しておられるのかがわかりませんが、大枠では仰ることは正解だと思います。
国内系エアラインですとTOEIC600〜、高い英語力が必要とされる
外資系エアラインの欧米系でもTOEIC800〜850程度であれば、
英語力としては十分ですので、客室乗務員志望の場合、
それ以上のレベルをあえて追及する必要はありません。

英語以外の外国語ですが、これまでエールフランスなど一部の外資系で
そのエアラインの母国語が出来る人を対象にした募集があったり、
ノースウエスト航空* では「日本語、英語の他に中国語もしくは韓国語が出来る人」
を対象にした 募集などもありましたので、それらの言語がお出来になると
採用される チャンスが大きくなったり、それなりに評価されることもあります。

しかしながら、語学力として客室乗務員に要求されるのは
どのエアラインも基本的に、「英語力」と「日本語力」です。
また、必要な資質は語学力が全てではありません。
ですので、” 客室乗務員になるために外国語を専攻する”、という
目的で専攻科目を選ぶのは少し本質から外れてきますが、
客室乗務員採用試験に有利・不利ということではなく、
“外国語が好きなので大学で深く勉強してみたい” ということでしたら、
興味のある言語を専攻の選択肢に入れてみられてはいかがでしょうか。

- 07.11
.16 -


*2005年 7月掲載ノースウエスト航空求人ページより抜粋

Trilingual In-Flight Service Representative
(路線拡大に伴い、日本語、英語に加え、北京語あるいは韓国語の会話可能な
 In-Flight Service Representativeを募集します)

<<Based in Chubu or Kansai on a contract basis>>

This position provides on-board marketing support and travel assistance including critical interpreting services.
Successful candidates will assist Northwest Airlines passengers to:

- Act as a service representative to assist non-English speaking customers.
- Translate in-flight announcements by Purser or Pilots.
- Assist with all customer service related issues, serve as cultural expert for non-English speaking customers.
- Monitor in-flight products including Japanese meal to ensure it is properly served.
- Provide cultural advice to other crew who support non-English speaking customers.
- Actively participate in marketing duties assigned by managers.
- Greet and assist VIP customers, and brief and assist tour groups.
- Assist airport personnel to provide information to non-English speaking customers in irregular situations.
- Promote sales products to customers.
- Report suggestions for improvement in a timely manner.
- Provide on-the-spot problem solving for service recovery.
- Other duties directed by managers.

Minimum Qualifications required:

(1) Must have ability to speak fluent English, polite Japanese and Mandarin or Korean language.
(2) Graduate from a university, college, junior college, other training school or equivalent
(3) Excellent physical condition with a minimum height of 158 cm.

 

 

 


 

Q−214


こんにちは。私は今、高校2年生です。
私は将来キャビンアテンダントを目指してます!再来年、大学入試です。
そこで質問なんですが、大学の学科で経済学部に進んで経済やパソコンを習って
キャビンアテンダントになるとして役立てたい思ってます。
だけどエアライン学科というのもあって、そっちはキャビンアテンダントになる!というような学科です。
やっぱりエアライン学科の方が就職にはいいんでしょうか?お答えお願いします。 

 

ご質問ありがとうございました。
どちらでもOKですのでお好きな学科を選択していただいて結構です。

ただ、(どちらの大学のエアライン科でどのようなカリキュラム内容なのかがわからないため
一般的なお話しになりますが)、強いてどちらが良いのか、となると「経済学部」が良いと思います。

キャビンアテンダントに必要な知識や技能の多くは他の職業と同じですし
業務に必要なものは入社後の研修や訓練で徹底的に教えられますので
入社以前に専門知識や技能を学んでおくことは特に必要とされません。

また、キャビンアテンダト一筋!というような人よりも
幅の広い知識や経験を持たれている人の方が何かと好まれますし
ご質問者の長い人生を考えた場合においても、「エアライン科」という
他の学部に比べ極めて限られた分野の知識をあえて大学で学ばれるよりも、
他の学科を専攻された方が得るものが大きいのではと思います。

以上、限られた文面のご質問からの回答ですので
一般的なコメントとはなりましたが、何かの参考にしてください。
- 08.1.16 -

 

 

 


 

Q−215


とても唐突で失礼な質問であります事をお許し下さい。
私は小学校高学年の娘をもつ母親です。
娘は、以前航空機に乗った際に出会ったCAのかっこよさに憧れて
将来はCAになりたいと申しております。

先日、私の友人にその話をするとコネが無ければ到底無理で難しいということ・・
娘がCAを希望したら親たちは必死でコネを探すのだという事を聞かされました。
どんな仕事でもコネは存在しますが、CAになる為には語学力、基礎学力、
人間性、社会性・・が優れている事に加えコネも無ければ無理なんでしょうか?  

 

この度はご質問を頂きましてありがとうございました。
今回のご質問の縁故ですが、やはりエアラインも企業ですので
ある程度の縁故入社組は存在すると思われます。

しかしながら、縁故入社ではない人も 存在します(こちらの方が圧倒的多数です)
ので 、使える縁故はご判断に応じてお使いいただくのも方法ですが、
かと言って、縁故を必死で探される必要は、ありません。

また、縁故については当サイト内の掲示板でも時折論議に上がっておりますので
よろしければそちらもご覧くださいますでしょうか。

国内系掲示板/外資系掲示板」⇒ コネ もしくは縁故 で検索してください。

- 08.4.15 -





 

 


HOME
前ページ
次ページ
Q&A index


 

アドバイス、情報など Crew Net までメールをお送りください